【S-B-B認定整備技術者セミナー 2022 VTR受講のご案内】
ログインページはこちら
https://iso11088.com/seminar2022/
※「ID」と「パスワード」をご入力いただくことでVTR 受講が可能になります。
ID | :ご登録のメールアドレス |
パスワード | :お申込み時の際に設定していただいた 「VTR 受講のログインに使用するパスワード」 |
7社合同開催 ISO11088に基づく
『S-B-B認定整備技術者セミナー 2022』のご案内
『S-B-B認定整備技術者セミナー2022 以下(SBBセミナーと略)』につきましてご案内を申し上げます。
<<SBBセミナーの今期会場開催の見合わせ>>
新型コロナウイルス感染に伴う社会情勢を鑑み、受講者の安心・安全に配慮し今期のセミナーは会場での開催を見送ります。
今期に限りWEBでのVTR講習を受講いただくことで認定とし、認定証などの発行をいたします。
・受講免除システムはありません。
ブーツの多様化に伴いビンディングとブーツの組み合わせによっては使用できないケースが出てきています。
ISO規格の変更も視野に入れ、情報は毎年アップデートいただく必要があると判断し「受講免除システム」を廃止いたします。
「S-B-B認定整備技術者セミナー2021」を受講の方も今期受講いただかないと認定となりません。
正しいビンディング調整で安全に楽しくスキー!」というスローガンのもと、スノースポーツビジネスに社会的義務と責任を求められる現在、S-B-Bシステムを取扱われる皆さまにおかれましては本SBBセミナーにおいて改めて7社協同プログラムによる技術習得をしていただけますようにご案内申し上げます。
認定証:
ご自身でダウンロードしていただきます。認定ステッカー:
後日ポスターと一緒に郵送いたします。
全課程を受講された方には上記の認定証/店舗表示用ステッカーを発行。日本スキー産業振興協会のホームページ上でも受講ショップ一覧が掲載され識別情報となります。
なお、認定証の有効期間は1年間。今回の有効期間は、2023年12月31日となります。
すべての手順をクリアした方には追って店頭用表示ステッカー/ポスターをお届けいたします。
※認定証は各自でダウンロードしていただきます。
『S-B-B認定整備技術者セミナー 2022』 開催概要
また、申込・受付 / セミナーの内容に関するお問い合わせはメールでのみ対応いたします。
履歴を残すため電話によるお問い合わせでは受付関連の内容に回答できません。
【名称】
S-B-B認定整備技術者セミナー2022
主 催:日本スキー産業振興協会(JSP)
【受講資格】
以下のいずれかに該当する責任者、または担当者の方。
- 実行委員会7社とお取引のあるスキー販売店及び代理店の正社員
- スキー場・スキースクール・レンタルショップの正社員、常勤講師、及び準ずる方。
- 実行委員会企業公認オピニオンリーダーまたは各地区のコーチ。
- その他セミナーを希望される企業
- 「研究目的」で受講を希望される方。(受講をお断りする場合があります。認定証/ステッカーは発行しません。)
【プログラム】
- VTR受講 : 昨年受講・認定された方、初めて受講される方。
【申込期間と視聴期間】
- 申込期間:2022年8月8日(月)10:00~9月2日(金)
- 視聴期間:2022年9月12日(月)10:00~10月7日(金)
※申込期間を過ぎた場合いかなる理由でも受付はできません。
視聴期間内に視聴しなかった場合でも返金はいたしません。
期間を過ぎてからの視聴には対応しますが認定とはなりません。
【受講料/1名につき】
《会員価格》
会員価格とはJSP会員企業と取引のあるスキーの販売店、代理店,スキー場、レンタル事業者、スキースクール(SIA、SAJ)、チューンナップショップが適用されます。
《一般価格》上記以外
●VTR講習 :《会員価格》3,750円《一般価格》4,750円
注意!:申し込み締め切りは9月2日(金)までとなり、これ以降の申し込みはいかなる理由があっても受付しません。
※認定証はダウンロードしていただきます。
【キャンセルと受講者の変更について】
- 自己都合によるキャンセルはいかなる理由であっても返金できません。
受講者の変更は1件につき事務手数料1,000円を申し受けます。
【受講料に含まれるもの】
7社のテクニカルマニュアル、S-B-B 認定整備技術者証、認定ステッカー(有効期間は1年間。今回の有効期限は2023年12月31日)
認定証は各自でダウンロードしていただきます。
【お願い】
- 指定のVTRをすべて閲覧し、テストに合格してアンケートを送付することで認定証の発行対象となります。
- SIA 正会員の方はSIA会員研修会の単位取得が可能です。
- 初受講や販売経験の浅い方は、取付け・調整に関するトレーニングやスキー/ビンディング/ブーツに関する用語や一般的知識を予習の上セミナーを受講してください。より理解しやすくなります。
- ご参加頂く方に本開催概要を必ずお見せください。
申込方法から認定の手順
-
01.申込フォームへ
・「VTR受講」よりお進みいただき必要事項ご記入ください。
お申し込み後受講費用をお支払いください。 -
02.ID/パスワードについて
・「ID」と「パスワード」をご入力いただくことで
VTR受講が可能になります。ID :ご登録のメールアドレス パスワード :お申し込み時の際に設定していただいた
「VTR受講のログインに使用するパスワード」 -
03.VTR視聴
・各種VTR講習を最後まで受講してください。
(視聴にはIDとパスワードが必要です。)
※必須視聴VTR:
1.SBB講習
2.ブランド別取付VTR
※VTR視聴可能期間:2022/9/12(MON)~10/7(FRI) -
04.テスト
・必須VTR講習を受講したのちテストを受けてください。
※必須VTRをすべて受講しないとテストは受けられません。
合格ラインは80点で、合格するまで何度でも受けることができます。 -
05.アンケート送信
最後に「アンケート」にご回答ください。
※テストに合格しないとアンケートは回答できません。
※アンケートを送信することで「認定」となります。 -
初心者向けライブ中継
初心者に向けた講習をライブで中継いたします。
スライドによる説明に加え実習の様子も中継いたします。
※参加費無料 受講は任意です。
中継日時:9月15日(木) 13:30~15:30
●受講料 / 1名につき
《会員価格》会員価格とはJSP会員企業と取引のあるスキー販売店・代理店及びスキー場、レンタル業者
3,750円
《一般価格》上記以外
4,750円
受講の申込はこちらから
SBBセミナー実行委員会
アメア スポーツ ジャパン(株) / MDVスポーツジャパン(株) / エランジャパン(株) / (株)K2 ジャパン/ (株)ゴールドウイン/
(株)テクニカグループジャパン / HEAD Japan